CHUNICHI RINKAI BUS

  1. トップページ
  2. ニュース
  3. ウォーキング

NEWS

ブログ

ウォーキング

厚生課 管理栄養士 樋口美惠子です。

今日は趣味の話をしようと思います。

皆さんの趣味は何でしょう?読書?映画鑑賞?ゴルフ?

私は「仕事です!」と 答えてしまう時もありますが(*^^*) 本当は「ウォーキング」です。

ダイエット目的で始めたウォーキングですが、今では日本ウォーキング協会公認ウォーキング指導者の資格を持つまでになりました。

歩きながら草・木・花・空・星・月を見たり、虫の音や鳥の囀りを聴いたりして季節を目や耳で感じています。

時には各地の大会に参加して街並みを楽しんだり、その土地の美味しい物を食べたりします。

実技を教えるのは難しいですが、歩く楽しさを伝えることは大好きです。

8月20日に資格更新の為の講習会に参加し、「ノルディック・ウォーキング」を教えていただきました。

ポール

実際にポールを使って歩いています。意外と難しい(+o+)

二本のポールを使い自分の足とあわせて4本で歩く感じです。年配の方やリハビリに向いています。

若い方の間でも流行っていて、先がななめになったポールを使って歩幅を広くとり弾むように歩きます。

運動量もかなりあります。

「リーダーシップの資質についての考案」「リーダーマニュアル」等の話も聞くことができました。

今後の指導に活かしたいと思います。

ゲストとしていらしていたのは、日本オリンピアンズ協会の副会長 鶴見修治さん。

体操競技で1960年ローマオリンピックで金、1964年東京オリンピックで金、その他にも銀メダル銅メダルを獲得されています。日本人として11人目の国際体操殿堂入り(2008年)された方で1998年には藍綬褒章を受賞されました。(byウィキペディア)

「今も体操されているんですか?」とお聞きしたら「いやいや~もう歳だから」とほほ笑んでいらっしゃいましたが、姿勢も良くシャキッとされていてさすがは元オリンピック選手と思いました。

一枚お写真を撮らせていただきました。(掲載もご了解得ました。)

素敵な出会いもあり大変有意義な一日でした。10月にはまた京浜支店でウォーキング大会に参加します!(^^)!

鶴見 修治 様       (体操 ローマ・東京 金・銀・銅獲得)