厚生課 近況報告
はじめまして。厚生課 管理栄養士 奥埜です。
今回はじめてブログを書かせていただきます。
私事ではございますが、このブログを見たことが中日臨海バスに入社したいなと思った
きっかけでした。ですので、今そのブログを書かせていただきながら、ご縁がつながった
巡り合わせに自分でもびっくりしています。
9月に入社し、早いもので3か月がたちました。
色々至らない点ございますが、皆様に助けていただきながら、楽しくお仕事することが
できております。日々勉強し日進月歩で頑張っていきたいと思っております^^。
現在厚生課は、管理栄養士3名・システムエンジニア1名の4人体制となっております。
以前このブログを書いていたこともある新瀨さんが育休中です。
そのため実質的には、管理栄養士で日本糖尿病療養指導士の資格も持つ 樋口係長・
システムエンジニア 原さん・管理栄養士 奥埜の3名で活動しています。
これからも社員の皆様のためによりきめ細やかなサポートができるよう精進いたしますのでよろしくお願いいたします。
厚生課ってどんなことをしているの?と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この機会に改めて何をしているかご紹介したいと思います。
厚生課のメインの仕事内容である、第16号ヘルスケア通信配布面談が12月1日に完了
いたしました。今回の面談は色々教えていただきながら1営業所ごとに進めたので、
完了がこの時期となってしまいました。
「ヘルスケア通信」は、健康診断の結果を見える化したものです。年に2回(夏と冬)
実施する健康診断の結果を見てご自身の問題点を把握してもらうことを目的として厚生課で作ったものです。
健康診断は受けるだけでなくその結果を見て何ができるか考え
行動することが大切です。こちらを配布し社員全員(約360名)と面談しています。
面談では、私たち管理栄養士から今の状態や生活改善のポイントなどを説明しています。
そして生活を振り返り、ご自身で健康改善のための目標や計画、行動を決めて取り組んで
いただいております。
初めて面談をさせていただいて、規則的にお食事を摂れないということが思っていた以上に体に悪影響
を及ぼしていることに驚きました!また、忙しい中でも取り組みを続けている社員の皆様のお話を聞い
て私自身大変勉強になりました。
私は普段大阪堺支店に常駐しております。
この度、入社のご挨拶と内臓脂肪計測方法習得のため京浜支店の営業所を視察させて
いただきました。
それぞれの営業所のカラーがあり雰囲気も違いましたが、どの営業所の皆さんも
あたたかく受け入れてくださり嬉しかったです^^。
各営業所の情報につきましてはホームページの拠点情報をご覧ください。↓
内臓脂肪計測の風景(イメージ)です。↓
ご紹介した健康診断(年2回)・内臓脂肪計測(年1回)の他に、脳MRI/MRA・頸動脈エコー・SAS(睡眠時無呼吸症候群)の検査も入社時に必ず行っていただいております。
脳MRI/MRA・頸動脈エコー・SASの検査は、入社以降3年に1度定期的に受けてもらっています。
このように弊社では、健康起因による事故をなくすために様々な施策を講じております。
運輸業界では「2024年問題」など様々な課題が山積みですが、これに立ち向かうべく
厚生課一同さらに頑張っていきます!!